ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月22日

真鯛じゃないけど・・・

今回は18日と20日に釣りに行ってきました。

まずは18日  AM6:00にボート出航船

前回は魚探の故障というアクシデントがあったが、なんと!?メーカーが無償修理してくれた(^▽^*)
保障期間過ぎてるのにナゼ?

とりあえずこれでテンションアップアップ

最近はまだ水温が低いせいか水深60~75mで釣れているという話を聞いたので沖に向かって遅いボートを走らせる(;^ω^)

やっと水深70mラインに到着し鯛ラバ投下  着底から30m位巻き上げてまた落として巻き上げて・・・  
3回目くらいの着底直後にゴンゴンッという気持ちいいアタリがっ Σ(゚Д゚)

巻いてくるとカサゴとは引きが違う!? これは鯛の引きだぁ~!! 
間違いないっ(´゚∀゚`;)

そしてピンク色の魚体が見えてきた!!

 


アレッ? なんか黄色っぽいね・・・  真鯛じゃないね・・・

初めて釣ったけどレンコ鯛ですね( ゚д゚ )  

とりあえずボウズは回避グー 
しかしこのあとは続かず完全に沈黙汗まったくアタリも無く集中力も切れて10時半に撤収ダッシュ

1匹しか釣れなかったのは潮が悪かったせいという事で(゚∀゚ ;)
次は中潮だから釣れるハズ(´∀`) リベンジパンチ

20日は海に向かう途中に -2℃ 凍結注意 の表示 彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
海に着いても冷たい風が吹いてました。

 

早速ボートを準備して水深70mまでスロットル全開

この日も釣りを始めてすぐにアタリがきたが焦って早合わせしてしまいスカ(゚∀゚ ;)
活性が高いのかその後すぐにまたアタリ 今度はしっかり喰わせて

 

なかなか良い引きするなぁと思ったらやっぱり真鯛
じゃなくてレンコ鯛( ´∀` )

嫁もカサゴをゲット!!
 

この後は1時間ごとに1匹釣れるようなペースで25cmくらいのレンコ鯛を二匹追加してなんとか晩ご飯の食材を確保 サカナ

嫁はどうやら鯛ラバに良型のイカが掛かったようでいい感じに竿を曲げていたけどあと少しのところでバレたみたいダウン
針にゲソの一部だけ残ってました。 惜しい!! イカ食べたかったなぁ~イカ

12時半まで粘ってみたけど大物は釣れずに納竿。まぁ厳しいこの時期に釣れただけで良しとしようアップ


家に帰ってからは夜の宴の準備ハート


 

小型のレンコ鯛を焼き魚にするために準備したのは

 

薪ストーブチョキ 火力最高アップアップ
 

 
完璧( ´∀` )

そしてまぁまぁのサイズのレンコちゃんはお刺身
 

甘エビみたいな味でウマイ (´゚Д゚`)ンマッ!!

庭で薪ストーブにあたりながら鯛を肴にビールハート 
至福の時( ´∀` )

真鯛じゃないなんて言ってゴメン!
とってもおいしくいただきましたピンクの星
海の恵みに感謝
  


Posted by K-TOP at 01:42Comments(6)2馬力ボート釣行 (海)

2012年03月03日

2012年 初ボート釣行

3月1日

平日にお休みをもらって嫁と海に行ってきました(^▽^*)

車にボートエースを積み込んで気合を入れて出発!!
しかし海に向かう途中に「すき家」の看板が目について我慢出来ずに牛丼を食べる。
その結果海に着いた頃にはすっかり明るくなっていて朝マズメに間に合わないというオチ(´・д・`)

急いで準備をして出航!!
 

今日は天気も良くて気持ちいいなぁなんて上機嫌で魚探の電源を入れると(゚д゚ll)
まさかの故障!? 水深がまったく表示されません(汗)
勘を頼りにポイントを選び鯛ラバを投下! おそらく水深50Mくらい 
着底した瞬間にググッとロッドに伝わり巻いてくると

 
30㎝のカサゴ  カサゴの自己ベスト更新( ^∀^ )

さらに沖に移動してからは嫁も30㎝のカサゴを釣りご機嫌

 

次は570円の安くてよく釣れるメタルジグでジギング開始
それでもやっぱり釣れるのは30cmのカサゴ  なぜかこの日のカサゴはすべて30cm

それからしばらくアタリもないまま時間が過ぎ海上日光浴でまったり状態
(●´∀`●)
お昼になりそろそろ帰ろうかと出艇場所に戻りつつも最後に奇跡が起こると信じてジグを投下!

眠さでボケーっとしながらかなりゆっくりシャクってくるとグンっと重くなる
( ゚д゚)ンマッ!!

アレっ!?全然引かないけどゴミ?海草?でも少し動くなぁなんて言いながら釣れたのは

 

胴長40cmのヤリイカ  しっかりフッキングしてて良かった~!
最後にちょっとしたミラクルが起こったところで終了。

春を感じたとても気持ちの良い1日になりました。  


Posted by K-TOP at 00:45Comments(8)2馬力ボート釣行 (海)