2012年11月12日
ジョイクロいじり
今日は朝から用事があって琵琶湖には行けなかったけど夕方に少し近所の川でキャストしてきました
でも目的はバスを釣る事ではなくコンクエストの試し投げとジョイクロのウェイトチューンなんです
一応バスは居るみたいだけど良く釣れたのは15年前くらいで今は釣り人の姿も見えません
今でもナマズは居るかな!? 昔はスピナーベイトでいっぱい釣れたなぁ
まずウェイトを張らずに5投ほどしてみてブレーキの調整とアクションの確認
やっぱりコンクエスト最高!(≧ω≦ ) 頑丈な作りでキャストも安定する気がします
でもジョイクロのS字アクションがイメージと違うんだよなぁ~
S字の幅が小さい?
動画で見たようにもっと大きくゆっくりS字に泳いで欲しい!

早速ウェイトを張るんですが張る位置は色々調べてきました
「ジョイクロ ウェイトチューン」で検索すると一番初めにヒットする凄腕ジョイクロ使いの方のブログを参考にさせてもらいます
ブログは凄い情報量で釣り雑誌買うよりこの方のブログを読んだほうが全然面白い!
先生は 「ウエイトチューンは、リアボディから貼れ!!!」 との事
後ろのフックの前後に0.5グラムを半分に切って張る
ジョイント部分のすぐ前にも0.5グラムを1枚
これで水平姿勢になって泳ぎが変わるかな?
おぉ~!! 素晴らしい!
ラインをたるませた超スローリトリーブで綺麗にジョイクロが泳いでます
ビッグベイトなのにノーシンカーのワームのようなナチュラルさΣ(゚Д゚)
この動き感動です(笑)
シンキングタイプの方も同じように
奥琵琶湖の透明度だったらバスが追いかけてくるのが丸見えで面白い釣りが出来そうです
下から食い上げてくるところなんか見えたら最高なんですけどね(≧ω≦ )
ウェイトを買うついでにこんなのも買ってみました
冬は漁港で投げてみるか
南湖でも常吉ワームの代わりに使ってみたら同じように釣れるかな!?

にほんブログ村
でも目的はバスを釣る事ではなくコンクエストの試し投げとジョイクロのウェイトチューンなんです
一応バスは居るみたいだけど良く釣れたのは15年前くらいで今は釣り人の姿も見えません
今でもナマズは居るかな!? 昔はスピナーベイトでいっぱい釣れたなぁ
まずウェイトを張らずに5投ほどしてみてブレーキの調整とアクションの確認
やっぱりコンクエスト最高!(≧ω≦ ) 頑丈な作りでキャストも安定する気がします
でもジョイクロのS字アクションがイメージと違うんだよなぁ~
S字の幅が小さい?
動画で見たようにもっと大きくゆっくりS字に泳いで欲しい!
早速ウェイトを張るんですが張る位置は色々調べてきました
「ジョイクロ ウェイトチューン」で検索すると一番初めにヒットする凄腕ジョイクロ使いの方のブログを参考にさせてもらいます
ブログは凄い情報量で釣り雑誌買うよりこの方のブログを読んだほうが全然面白い!
先生は 「ウエイトチューンは、リアボディから貼れ!!!」 との事
後ろのフックの前後に0.5グラムを半分に切って張る
ジョイント部分のすぐ前にも0.5グラムを1枚
これで水平姿勢になって泳ぎが変わるかな?
おぉ~!! 素晴らしい!
ラインをたるませた超スローリトリーブで綺麗にジョイクロが泳いでます
ビッグベイトなのにノーシンカーのワームのようなナチュラルさΣ(゚Д゚)
この動き感動です(笑)
シンキングタイプの方も同じように
奥琵琶湖の透明度だったらバスが追いかけてくるのが丸見えで面白い釣りが出来そうです
下から食い上げてくるところなんか見えたら最高なんですけどね(≧ω≦ )
ウェイトを買うついでにこんなのも買ってみました
冬は漁港で投げてみるか
南湖でも常吉ワームの代わりに使ってみたら同じように釣れるかな!?

にほんブログ村
Posted by K-TOP at 19:36│Comments(6)
│タックル
この記事へのコメント
こんちわ~。
ジョイクロのリアのウェイト流行ってるみたいですね。
って自分もリア貼ってます(笑
トゥイッチいれた後の横向き加減もいいですよw
まーいまだに泳がせただけでなんも釣ってないですけどね~
ジョイクロのリアのウェイト流行ってるみたいですね。
って自分もリア貼ってます(笑
トゥイッチいれた後の横向き加減もいいですよw
まーいまだに泳がせただけでなんも釣ってないですけどね~
Posted by あーく
at 2012年11月12日 23:21

物欲炸裂のあとは
イジリタイムですね(笑)
ヌメ~と泳いで来るジョイクロの後から
ロクマルがヌメ~っと・・・
妄想するだけでたまりませんな。
オールラウンドの釣りするK-TOPさん
イイですよ。
水中を知らなければ水面など
解るはずがないのですから・・・
イジリタイムですね(笑)
ヌメ~と泳いで来るジョイクロの後から
ロクマルがヌメ~っと・・・
妄想するだけでたまりませんな。
オールラウンドの釣りするK-TOPさん
イイですよ。
水中を知らなければ水面など
解るはずがないのですから・・・
Posted by 60oyaji at 2012年11月13日 11:46
完全にロクマル確保の釣りですね!
段々ハードルアーにのめりこみますよ~
トップウォーターもデカイルアーをセット
する様になり遠投する釣りになりますね。
最近は営業で岐阜市、瑞穂、大垣に毎日行っていますのでK-TOPさんの家に私のロッドを保管しといて下さい(笑い)
もし日曜日か祭日が休みな時は湖北を案内
して下さいね。
段々ハードルアーにのめりこみますよ~
トップウォーターもデカイルアーをセット
する様になり遠投する釣りになりますね。
最近は営業で岐阜市、瑞穂、大垣に毎日行っていますのでK-TOPさんの家に私のロッドを保管しといて下さい(笑い)
もし日曜日か祭日が休みな時は湖北を案内
して下さいね。
Posted by しげさん at 2012年11月13日 21:04
あーくさん>
こんばんは!
ジョイクロはタダ巻き以外に色々試してみたいですね。
着水してそのまま放置でユラユラとテールが動くのも効きそうです。
まだ釣れてませんがジョイクロは面白いっすね~。
トゥイッチいれてフラッシングするようなカラーも1個欲しいです・・・
こんばんは!
ジョイクロはタダ巻き以外に色々試してみたいですね。
着水してそのまま放置でユラユラとテールが動くのも効きそうです。
まだ釣れてませんがジョイクロは面白いっすね~。
トゥイッチいれてフラッシングするようなカラーも1個欲しいです・・・
Posted by K-TOP at 2012年11月14日 22:38
60oyajiさん>
こんばんは!
琵琶湖に行けない休日もこんな事してるだけで癒されました(笑)
今年は念願のゴーマルが釣れたのでこれからは色々な釣り方にも挑戦してみようと思います。
来年はトップとビッグベイトを中心に刺激的なバイトを求めてがんばります!
こんばんは!
琵琶湖に行けない休日もこんな事してるだけで癒されました(笑)
今年は念願のゴーマルが釣れたのでこれからは色々な釣り方にも挑戦してみようと思います。
来年はトップとビッグベイトを中心に刺激的なバイトを求めてがんばります!
Posted by K-TOP at 2012年11月14日 22:55
しげさん>
こんばんは!
今年から本格的に琵琶湖に通い始めてすっかり虜になってしまいました。
デカいルアー投げてデカいバスを釣る琵琶湖らしい釣りに憧れます!
釣れるまで気長に投げ続けてみますね(笑)
毎日この辺まで来てるんですか!?
岐阜市でしたらバックラッシュという釣具屋さんがあります。
品揃えいいですよ(笑)
奥琵琶湖はまだ小バスを少し釣ったくらいでガイドできる程ではないですけど面白い場所が多いのでお誘いしますね。
こんばんは!
今年から本格的に琵琶湖に通い始めてすっかり虜になってしまいました。
デカいルアー投げてデカいバスを釣る琵琶湖らしい釣りに憧れます!
釣れるまで気長に投げ続けてみますね(笑)
毎日この辺まで来てるんですか!?
岐阜市でしたらバックラッシュという釣具屋さんがあります。
品揃えいいですよ(笑)
奥琵琶湖はまだ小バスを少し釣ったくらいでガイドできる程ではないですけど面白い場所が多いのでお誘いしますね。
Posted by K-TOP at 2012年11月14日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。